日本向け勘定科目表モジュールのインストール
日本向勘定科目表モジュールのファイルを以下からダウンロードして、
https://www.odoo.com/apps/7.0/l10n_jp/
解凍後、以下のフォルダに保存しました。
/インストールディレクトリ/openerp/addons/l10n_jp
その後、データベース管理で新しい会社を定義して、Expense Managementアプリをインストールする際に、勘定科目表モジュールを選択しました。
この手順で合っているでしょうか?
勘定科目表が選択できていれば大丈夫だと思いますが、会計>設定>勘定科目>勘定科目 にて日本語の勘定科目が表示されていることを確認してください。
因みに経費管理(hr_expense)の前提モジュールとして、会計・財務モジュール(account_accountant)があり、勘定科目表の選択画面は会計・財務モジュールのインストールの際に出てくる画面です(Odooではあるモジュールをインストールする際、その前提モジュールがまだインストールされていない場合は、前提モジュールから自動インストールします)。
田代様
ありがとうございます。
勘定科目は、きちんと表示されているので、問題無いようです。
ところで、導入の手順は合っていたでしょうか?
やはり別件と同じように「技術機能」のアクセス権を付与して、どこかのメニューから行うことになるでしょうか?
回答をどうぞ!
問題解決につながる実際的な回答をお願いします。質問や既出の回答に対して補足が意見がある場合は、コメントツールをご利用ください。一つの質問に対し複数回の回答はできませんが、自分の回答はいつでも修正が可能です。また、質問/回答の評価にご協力ください!