Odoo v8をネットワーク上の複数ユーザーが同時に使用することは可能ですか?
当社は総務合わせ30名程度ですが、会計業務や入出庫、見積作業などが夕方に集中し業務にあたっているのですが、
Odoo v8はネットワーク上の複数ユーザーが同時に使用することはできますでしょうか?
また、Odooは社内の共有サーバーにインストールする予定なのですが、必須(もしくは推奨)の設定などありますでしょうか?
社内の共有サーバにセットアップされるとのことですが、サーバのスペック及びネットワーク状況にも左右されるため断言はできませんが、30名程度であれば問題無いでしょう。
全員分のユーザアカウントを作製し、運用してみて下さい。
設定に関して言えば、社内のセキュリティポリシーに関係する部分がありますが、各ユーザの権限設定等を取りきめておくと良いと思われます。
サーバの設定自体は詳細不明なため適切な回答が出来ませんが、共有サーバの機能にWebや別のDBがセットアップされていなければ、特に気にする必要も無い気がします。
回答をどうぞ!
問題解決につながる実際的な回答をお願いします。質問や既出の回答に対して補足が意見がある場合は、コメントツールをご利用ください。一つの質問に対し複数回の回答はできませんが、自分の回答はいつでも修正が可能です。また、質問/回答の評価にご協力ください!